食育活動(4歳)
9月8日(水)4歳児の食育活動を行いました。神川中学校の栄養教諭、染野先生が講師です。
距離がとれるように遊戯室で椅子に座り話を聞きました。
紙芝居「きこえたね! いただきます」を読んでもらいました。皆が食べてる給食になるまでに、色々な人がかかわっていること、全ての人に感謝して「いただきます。」「ごちそうさまでした。」を言いましょう、という話でした。
染野先生の「皆は給食好きですか?」の問いに「はーい」と元気良く手をあげていました。給食センターの様子を写真で見せてもらい、機械でキャベツを切る事を聞いて、ビックリしていました。
「苦手な食べ物も一口から頑張り、食べられる物を増やしましょう。」と先生と約束しました。
感染症に負けない身体をつくる為にも、好き嫌いなく食べて免疫力を高めましょう。親子でも話をしてみてください。
3歳児は10月7日に食育活動を予定しています。
コメント