神川幼稚園の節分
2月2日(金)神川幼稚園の節分でした。お面をかぶり3歳・4歳・5歳の全員で遊戯室に集まりました。節分についての話しを聞き、皆の心の中に住んでいる「やだやだ鬼、いじわる鬼、怒りんぼ鬼を追い出す為に豆まきをします。」と園長先生からを話を聞きました。その後は、各学年で作ったお面や福マスの紹介を担任の先生からしてもらいました。
その後は各教室で豆まきが始まり「鬼は外!福は内!」と元気よく、楽しそうに豆まきをしました。健康で幸せな年になりますようにと、年の数だけ豆を食べました。5歳さんは「美味しかったから、年の数より多く食べたよ!」「お家でも豆まきする。おじいちゃんが鬼になるんだ!」と会話が弾みました。園児が持ち帰ったお面で家庭でも豆まきを楽しんでみてください。
コメント